それ、うまいのか?

... 記憶の残滓

しばらくぶりにクイズ【回答編】

「こんな辺鄙(へんぴ)なところに、炎天下をご苦労さん」 「お… - 人力検索はてな
交通系ICカードの名前を、文章中に織り込みました。

「ビールは冷えてるよ、と。確か、明太子(めんたいこ)か塩辛(しおから)があったはずだけど。お、あの店の豆腐! すまなかったな、この暑い中を買いものに行かせて」
「朝は、それほどでもなかったの。それに、あなたのためじゃありません」
「はいはい、おもてなしの心ですね。じゃあ、冷奴には茗荷(みょうが)を刻んで。それとイカの塩辛でも出しておくか」
「まだ、みっつか。ええと、あと何があったっけな……」

「待たせたな。干ものが焼けるまで、これでやってようや」
「お、うまそうな豆腐(とうふ)じゃないか」
「お前には、味がうすいかもしれないけど、まずは、このまま食ってくれや」
「人を、味音痴(あじおんち)みたいに言うなよ」
「刺身(さしみ)にもカラシだからなあ、おまえは」
「馬鹿言え。カツオはカラシが一番だって。一度、食ってみろ。絶品(ぜっぴん)だぞ」

「干もの、焼けましたよ」
「おお、来た、来た」
「なあ、カツオにカラシなんてつけて食べたことあるか?」
「あら、時代小説とかお好きなんですか?」
「ん、刺身の話だぞ」
「江戸のころは、芥子(からし)醤油で食べたそうなの」
「そうそう、『初鰹 銭と辛子(からし)で 二度涙』とかな」
「ふーん」
「今でも、高知の方では、カラシ醤油や塩で食べたりするそうよ」

ごめんなさい、家に忘れてきました。
はい、三角定規だけじゃなく、コンパスも、分度器も、全部、忘れてしまいました。

今は山中(やまなか)、今は浜
今は鉄橋渡るぞと
思う間も無く、トンネルの
闇を通って広野原(ひろのはら)

ひとつのヒントを除いて、相互利用可能な十種類 の範囲で、問題文とヒントを作りました。

乗車カード - Wikipedia に記載されている範囲であれば、磁気カードや海外のものでも、正解にするつもりでした。